〜有限会社日東工産は消火器、自動火災報知設備、避難器具等消防設備の保守点検・工事を行っております〜
★消防設備士による点検や日々の紹介を綴ったFacebookはじめました!Facebookへ

有限会社 日東工産
会社案内
アクセスマップ
関係先リンク
お問い合わせ 作成中です

***** 知っているようでいて知らない!?消火器などの器具・設備について *****
消火器自動火災報知設備 避難器具誘導灯


誘導灯は様々な所で見かける機会があるのではないでしょうか?建物の出入り口付近で緑に輝いています。
あの人が外に逃げるポーズと緑色と言えば殆どの人がイメージ出来るのではないでしょうか?

しかし、この誘導灯にも種類があるのは御存知ですか?大きく分けると2種類です。

まずは緑色の避難口誘導灯です。そして、白色の通路誘導灯という物があるのです。
その名の通り、避難口に設置される物と通路に設置されるものです。 緑色は出口、白色は矢印の方に進むと出口があるということです。
普段は中にランプが点灯していますが、 停電時はどうなるのでしょうか?これは内蔵されてる非常電源によって一定時間以上の点灯が定められています。
また、煙などで視界が悪くなってきても、煙の少ない床面に表示がされている所も増えてきました。

避難口誘導灯

避難口誘導灯

これがよく見かけるタイプですね。避難口の上部などに設置せれています。ようするにこの扉を開くと外部や階段室などの避難経路へ出れる所です。昔は漢字で非常口などと書かれていましたが国際化の今では外国の方にも理解できるようにイラストになっています。

避難口誘導灯

避難口誘導灯

上の物と同じ用途です。何が違うかというと、中に入っているランプです。上のものは普通の蛍光灯が入っています。大きさは従来の約1/3、省エネと長寿命などと言うことで最近は大分増えてきました。

床埋込型誘導灯

床埋込型誘導灯

最近は埋込型を見かけることも多くなってきました。商業施設や地下街などで見かけることもあるのではないでしょうか?このタイプは煙が充満してきても床面に表示がされているのでしゃがんだ姿勢で見つけやすくなっています。

通路誘導灯

通路誘導灯

これは居室内の避難経路や廊下、階段などに設置されています。矢印で示されている方向へ逃げれば非常口がありますよという表示です。画像は左矢印ですが右矢印や両側に矢印のある物もあります。

非常電源

非常電源

誘導灯の内部には写真のようなバッテリーが内蔵されています。手前の大きなものは少し違いますが、大きさは手のひらに軽く乗ってしまう程度です。停電時には20分以上点灯するものでないといけません。一概には言えませんが寿命は5年程度だとお考えください。古くなってくるとバッテリーに切り替わっても暗かったり、所定時間点灯しなくなってきます。早めの交換をお願いします。

有限会社日東工産 〒270-2261 千葉県松戸市常盤平5-15-25
TEL:047-389-3664   FAX:048-388-4608
Copy Right Nittou Kousan Since 2006